Weekly Yoshinari

Weeklyじゃなくてさーせん🙏🏻

アラサー女、ひとりでトリキに現れる

大学時代にお世話になっていた居酒屋と言えば、鳥貴族(通称トリキ)である。

安いと旨いを掛け合わせた数多のメニューを前にして、訪れるたびに心を躍らせたものだ。私のような貧乏大学生にも飲み会の楽しさを分けてくれる最高のお店であった。

だが、悲しいことに、お金は人を変える。

社会人になり、大学生の時ほどお金に困っていない私は、めっきりトリキへ行かなくなった。友人と会う時には、ちょっと高めのイタリアンやら、3000円のアフタヌーンティーなんかをセレクトし、プチブルジョワジーに浸ってしまったのだ。

1年間を信州で過ごしたことで、トリキ離れは加速した。残念ながら、トリキは信越地方には出店していない。看板すら見かけなくなったことで、トリキの存在など、忘却の彼方へと飛んで行ってしまった。

 

ある日の華金。年明けからの繁忙期が終わり、疲れがたまっていた。誰かと飲みにでも行ければ気分転換にもなるのだろうが、部署の先輩は全員既婚男性であり、軽々しく誘うのも憚られた。

西の空が赤い。レンガ舗装のぎらついた黄色い照り返しに、顔をしかめた。

ビルを出た私を襲ったのは、孤独感だった。

ひとりには慣れているはずなのに、なぜだか心細かった。今日は誰かと話したいと思っても、頼れる人は誰ひとりいない。誰も私を助けてはくれない。仕方がない、私は一人ぼっちなのだ。

照り返した光が、心臓を刺すようであった。この場で倒れても、誰も助けてはくれないのかもしれない。

一人ぼっちであるという現実から、逃れたかった。どこか遠くへ。会社や仕事や悩みから解放される場所を求めていた。

 

こういう時、大人は得だ。自分のお金と時間を誰からも制約されずに使うことができる。しかも、アルコール摂取により、強制的に夢と現実の境目を淡くさせることも可能。

 

私は駅前の繁華街を歩き回った。さすが、金曜日。人が溢れかえっている。

たどり着いたのは、あの懐かしきトリキであった。

 

「はい、何名様でしょうか?」

「ひとりです」

明るい髪色の店員に対して、まるで友人と飲みに来たかのような調子で、お一人様だと告げる。ここで「ひ、ひとりです……」とどもるようではソロ活初心者だ。私はありがたいことに、数多の困難な局面を一人で乗り越えているので、一言目でもごもごしない。

なんせ高校時代からひとりカラオケを嗜み、大学入学後からは、ひとり回転寿司、ひとりバー、ひとり旅、ひとり焼肉等、あらゆるおひとり様を経験してきた女だ。(友達どれだけいないんだよ、とは言うたらあかん。)

今さら、トリキ程度なんのその。

……すみません、強がりました。心臓バクバクですよ。だって、金曜の夜に、アラサー女が一人でトリキですよ。「あー、この後デートの予定もないんですね、このOL」なんて店員に嘲笑されているんじゃないかとか、いやはや、心配でたまりませんわ。

という本音はひた隠し、私は一杯目を注文する。

「生中で」

一人でビール!最高かよ!!

 

トリキのありがたいポイントの一つは、パネル注文であることだ。これで、思う存分、他人の目を気にせずに、注文を行うことができる。

私は欲張りなので、ソロ活中でも友人と来た時と同じくらいの量を頼んでしまう。ひとりスイパラもできるくらいなので、普段は自制しているが、食べる時には食べる方だ。胃下垂で良かった。

まず、ビールとともにいただくのは、スピードメニューの「白ネギ塩こんぶ」とメニューにも大好評の赤文字が躍る「ふんわり山芋の鉄板焼」である。

f:id:misteriosaxoxo:20220510185120j:image

ビールの苦みと白ネギの辛みが、口内を刺激する。痛めつけた後で、鉄板焼き。山芋が舌の上を溶けていき、いじめた口内をなぐさめてくれる。優しい味だな、山芋。友達になって。ぼっち属性の私なら、尽くすからさ。

(注:ヨシナリの思考回路がキモいので、友達がいないのでしょう)

 

次にやって来たのは、大学時代から大好きな「カマンベールコロッケ」だ。トリキの「カマンベールコロッケ」は一皿に2つしかのっていない。

f:id:misteriosaxoxo:20220510185052j:image

友人と行く居酒屋における悩みの一つが、「遠慮のかたまり」問題であった。ちなみに、「遠慮のかたまり」という表現は、関西圏でしか伝わらないらしい。同様の状況を示す便利な表現は他にないと思うので、日本全国で使われるべきであると、この場を借りて私は強く主張する。

さて、「遠慮のかたまり」がどのような状況かといえば

A「2個しかないやん、どうしよ」

B「じゃあ、とりあえず1つもらうな」

A・C「Bが頼んだんやから、食べて~」

(歓談中。他の料理も運ばれてくる。ワイワイ。1時間30分経過)

店員「すみませーん、そろそろラストオーダーの時間ですので~」

(店員去る)

A「あ、カマンベールコロッケ。1つ余ってるやん。誰か食べへん?」

B「私、さっき食べたから、2人食べて」

C「私はいいから、Aが食べて」

A「え、いいよ~。Cが食べてって~」

(以下、不毛な会話キャッチボールのため省略)

お分かりいただけただろうか。カマンベールコロッケだけではなく、最後の一口が皿に残ったサラダなどでも起こりうる状況だ。つまり、誰もが「最後」に手を付けたくないために、お皿が片付かないのである。たった一口の「遠慮のかたまり」によって。

「遠慮のかたまり」を巡る生産性ゼロのキャッキャうふふのやり取りも、飲み会の醍醐味かもしれないが、たまには悩まずに食べたいときもある。

説明が長くなったが、本日は「遠慮のかたまり」は発生しない。なぜなら、今日の私は、おひとりさまなのだ!

大学生の頃は、友人とシェアして一つしか食べられなかったカマンベールコロッケ。今日は、2つも頬張れる。

最初のコロッケを、夢中で噛みしめる。中からは、とろりとしたチーズ。ちょっとだけ、つけるケチャップが、チーズを飾る。お次は、バター。可愛い味がする。かき氷で作られた雪だるまみたいな味がする。美味しい、美味しすぎるよ。これを2回楽しめるなんて、贅沢すぎて罰があたるのではないだろうか。

まだ、メインの焼き鳥が来ていない。楽しみは最後に取っておくため、2個目には手をつけず、私はビールで喉を潤した。This is my 遠慮のかたまり。

 

ビールとともに、ここでメインの焼き鳥。名物貴族焼。タレも塩もスパイスも、すべておいしいよね!

本日はスパイスをセレクトしてみた。

f:id:misteriosaxoxo:20220510185521j:image

これも、また、誰かと行くと一本が限界だが、本日はおひとり様!!2本食べられることに、大いなる喜びを感じている。スピードを気にしないでいいことも気楽である。

ひとりトリキをしている人の台詞ではないが、私は脂物に弱い。ゆっくり食べると、だんだんと気持ちが悪くなる。先ほどから、ビールやらコロッケやら、胃に優しくない行動を繰り返している。そのため、短期決戦が大事なのである。

それにしても美味しい。楽しい。

私は一人で「美味しい!」とほくほくしているが、カウンター越しで働くお兄さんは、若い女がこんなにひとりトリキを楽しんでいるなどどは、想像もしていないのだろう。

 

飲み会の締めには雑炊を食べなければ気が済まない。

f:id:misteriosaxoxo:20220510191108j:image

とり雑炊いいよね!!温かいものを食べると、心まであったかくなる。ほかほか。

そして、甘い物は別腹のデブなので、きちんとデザートも頼んじゃう。

f:id:misteriosaxoxo:20220510191213j:image

甘辛ミックスをしなければ気がすまないので、焼き鳥も「チュロパフェ」も食べられるのは、かなりありがたい。これ、チュロパフェというらしい。名前が可愛い。可愛いもの大好き。

 

これだけ食べているが、会計は2000円代である。ストレス100から20へと減少した。3000円以下の課金でストレス減少とは、我ながら安い女だ。安上がり!庶民派!!

私の前に会計をしていたのは、中年男性であった。この方もひとりトリキをしていたのかと、勝手に親近感がわいた。いいよね、おじさん……いや、お兄さん!ひとりトリキ最高だよね!!!

 

 

さて。

この雑文を書き連ねているのは、どこでしょう??

f:id:misteriosaxoxo:20220510191535j:image

まさかカウンター越しのお兄さんも、真顔でビールと貴族焼を頼むアラサー女が、ひとりトリキ実録を記しているとは思うまい。

なんだかもう一杯、飲みたくなってきた。